« 2012.03 一般質問⑥ 防災無線をもっと聞けるように | メイン | 第21回 市政報告会おしらせ 9月7日(金) »

2012.03 一般質問⑦ 震災がれき受け入れについて

国でも積極的に補助をするといっている。
震災がれきといっても、現実には、所沢市と放射線量がほとんどかわらない震災地域もある。
いよいよ、中部電力管内の静岡市や浜松市、島田市ですら震災がれき受け入れに向けて動き出している。
島田市は、所沢と同じ茶どころでありながら、敢えて踏み切っている。
市長の「絆」「田舎の犠牲の上に都会の生活が成り立っている」という考え方からすれば、
震災がれきを受け入れないというのは理解しがたい。

くわけん 震災がれきを受け入れる上で、どういった問題点があるのか?
藤本市長 受け入れはできればしたいと思うが、最終処分場がなく、埋め立てを他県でお願いしていること、また反対する住民の理解を得なくてはいけない。

くわけん 震災がれきを試験的に受け入れて、影響評価をしてはどうか?
藤本市長 条件がきちんと整わなければ行わない。条件が整えば、市民に示したい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kuwaken.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/470

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)