« 一般質問② 総合計画人口推計について  H16.9 | メイン | 2004.9月議会 一般質問③ 義務教育費国庫負担費削減について H16.9 »

2004.9月議会一般質問② 総合計画人口推計について  H16.9

 ○総合計画の人口予測見直しについて  所沢市の総合計画の人口予測と現実の人口推移は乖離している。 また、2005年には35万人を予測している。しかし、本年8月で33万6968人 昨年同期で33万6745人と伸び率も鈍化している。 厚生労働省の人口問題研究所のデータによれば減少 所沢市は、これまでは地の利から黙っていても人口が増えてきたため、人口を増やすと言う努力が足りないのではなだろうか?私はずっと過疎地域のまちづくりに関わってきただけに、そういった点での所沢市の甘さが非常に気になる。
Q 政策的なインパクトによって増分を見込んでいるのだと思うが具体的にどんな前提条件でこういうデータが出てきたのか?  計画を達成するためには、どんな政策が必要だと考えているのか?
A 人口推計は、平成11年に実施した、所沢市総合振興計画作成のための基礎調査に基づいて本市の地理的条件などを勘案し、推定。 第二上新井区画整理事業、狭山ヶ丘区画整理事業等の再開発事業、暫定逆線引き地域の市街化区域への見直しなどが計画的に進められるものと判断して織り込んでいる。 しかし人口の鈍化も事実。17年度の推計と比べると、1万3千人の差がでている。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)