« 2009.12定例会 一般質問④ 中央公園ビオトープについて | メイン | 自治基本条例は所沢のマグナカルタたり得るか? »

2009.12 定例会 一般質問⑤ 職員駐車場についてその後

先日金沢市へ市議会議長会研究フォーラムに参加するために出向いた。その際、旧知の金沢市職員数名と夜、卓を囲み情報交換を行った。
 帰り際、どうやって帰るのとの聞くと、バスで帰るという。そうか、今日は飲んだからバスで帰るのかと聞くと、いいや違う。市長の指示で、市職員は、妊婦さんや障がいをお持ちのかた、就学前の子育て世代を除き、原則、公共交通機関を利用しなさいといいわれているという。このことを聞いただけでも金沢市へ行ったかいがあったと思った。
 ご承知の通り、金沢市は、所沢市より広い。
 前回、私が職員駐車場について指摘した論点は、
1)本庁駐車場の利用補助は、事実上の通勤手当ではないのか?
1) だとすると通勤手当の二重支給ではないのか?
2) 給与条例主義の観点からいっても
あらためてお聞きする。
Q 本庁駐車場の利用補助は、通勤手当か?
A 小野総合政策部長 福利厚生事業の一環であり、通勤手当ではない。

Q 本庁利用者の職員駐車場の廃止は組合との協議事項に入るのか?
A 対象者が限定されているが、厳密には労働条件の一部であり、協議事項に該当。

Q 財政困難というなら、職員駐車場を少なくとも数年は、補助を停止することはできないのか?
A 予算については組合の協議事項になっているので、少し検討時間をいただきたい。新年度については、とりあえず間に合わないが、来年度中に組合協議をしていきたい。

Q ところで、この駐車場はどういう経緯でどなたから借りることとなったのか?
A 宮元町については昭和51年9月から現在に至っている。西新井は平成4年10月から現在に至っている。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kuwaken.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/199

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)