« くわけん白書Ⅱ① 「市民保養施設利用補助金交付事業」 | メイン | 「史」と「野」 »

なぜ所沢市には私立高校がないのか?

 この時期は、私立高校の受験シーズンです。
 今年は、我が家も受験シーズンにひっかかっていますので、てんてこ舞いです。
 それにしても、不思議なのが、所沢市には私立高校が一校もないことです。

 埼玉県立の高校は6校あります。

 ちなみに近隣で最も私立高校が多いのが川越市で、8校。入間市が3校、狭山市が2校、東村山市に2校、飯能に1校あります。

 さらに、川越市には、所沢市にはない私立中学が、4校あります。

 以前も、国勢調査データをご紹介したように、高校生以上では、所沢市から市外に通学者数と、市外から所沢市に通学者数を比べると、圧倒的に前者が多いのです。

 この辺の原因というのは、改めて精査する必要がありますが、私立学校の誘致にあまり積極的ではなかったということなのでしょうか。それとも、交通の便でしょうか?川越は、JR、西武、東武と3路線が乗り入れています。しかし、私立高校は、駅から遠くにあるケースも多いので、そればかりでもないでしょうし。

 当然、学校が多いということは、それだけ、域内で消費される額も増えるのですから、所沢市も、機会があればこれからは積極的に私立高校の誘致に努める必要があります。

 さらに言えば、企業の支店数も正式に比べたわけではないのですが、所沢は川越支店の管轄になっている場合が多いような気がします。

 戦略的な対応が求められる課題です。

 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kuwaken.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/222

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)