« <世論調査>国会不信、若者の7割超す 総務省外郭団体 | メイン |  所沢商工会館取得に関する定例会議論② »

 所沢商工会館取得に関する定例会議論①

 2月23日はあわただしい一日でした。平成22年3月定例会初日でした。本来であれば、10時から議会が開会する予定だったのですが、商工会館取得を巡って、紛糾したため、開会が16時となりました。

 かいつまんで経緯をご報告すると、今回議案第1号は、商工会議所が新しくできた元町北地区複合公共施設の商工会館予定フロアを購入するための、約2億6千万円の補助金を取りやめ、直接フロアの一部を市が購入して、その場所を市が商工会議所に貸すという政策変更についての議案でした。

 順当にいかなかったのは、24日に開催された、商工会議所臨時総会について市の政策転換を受け入れないという議決がなされたことによります。

 詳しい政策転換の経緯の説明がなければ審議には応じれないということで、私が議会運営委員会において、まず全員協議会の開催を求めました。一方、別の会派からは、まずは開会して、市長の市政方針演説後に、緊急質問をするのはどうかという提案がなされました。話し合いの結果、まずは、2時間をめどに全員協議会を開き、その結果を受けて、緊急質問をおこなうかどうかを議会運営委員会にて話し合うことになりました。13時から市長や担当部長などが出席の元、全員協議会が開催され、30分ほどの経緯説明ののち、約90分みっちりと質疑が行われました。

 そして、16時に開会、市長の市政方針演説ののち、わたしが議事進行の動議をかけ、緊急質問を求めました。その後議会運営委員会が開かれ、緊急質問の実施が決定、9名の質問者と質問順位が確定しました。終了は20時でした。

 さて、私も緊急質問をさせていただきましたがその内容については、次回。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kuwaken.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/255

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)