« 2010.03定例会 一般質問② いこいの広場の生物多様性創出について | メイン | 2010.03定例会 一般質問④ コンビニでの証明書交付について »

 2010.03定例会 一般質問③ 先生の喫煙場所を校内に設けることについて


校門前での喫煙は教育上好ましくないのでは?

Q 所沢市の小中学校の敷地内での喫煙が禁止されたのはいつか?
内野学校教育部長 受動喫煙に対する防止措置の努力義務が健康増進法に規定されたことを受けて、平成15年6月から学校及び幼稚園の校庭を含む敷地内を全面禁煙とした。

Q 市役所も4月から建物内は全面禁煙になる。しかし、敷地内では吸えそうである。
  なぜ、小中学校は先行的に禁煙を実施したのか?その理由は?
内野学校教育部長 平成15年4月に、厚生労働省から文部科学省に対して、所管する施設について適切な受動喫煙の防止を講じるよう協力要請があったことにもあるが、何より学校施設には教育上格段の配慮が必要と判断して、早期に開始した。
Q 校門前での職員の喫煙は、生徒指導上も説得力が低下するし、近隣住民も学校に対して好ましくない印象を持つことになる。いっそのこと、学校施設内に喫煙所を確保したほうが良いのではないか?
内野学校教育部長 受動喫煙の防止と生徒指導上の効果も考慮しての全面禁煙であり、成果をあげてきたので、学校施設内に職員の喫煙場所を設置することは、現時点では考えていない。しかし、職員が校門間で喫煙することによる生徒及び近隣住民への影響に対しては十分配慮する必要があると考えているので、校長会と協議しながら職員を指導していきたい。
Q 川越市では学校内で喫煙できる場所を確保できていると聞いたことがある。川越市も含め、近隣他市の状況は?
内野学校教育部長 川越市についてはそのような場所を設けている学校もあると聞いている。近隣では、狭山市、入間市、飯能市は全面禁煙を実施している。

Q 学校職員に対して、特に禁煙を希望する職員に指導、例えば禁煙外来の受診などを勧めてはどうか?
内野学校教育部長 職員の禁煙については、個人的なことであるが、今までも取り組んできているところなので、引き続き指導していきたい。

Q 職員も含めて、学校全体が禁煙に取り組むモデル校を設置してはどうか?
内野学校教育部長 市内小中学校の校長会に提案の件も説明して協議していきたい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kuwaken.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/289

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)