« 神奈川県藤沢市でDPファシリテーターをしました ③ | メイン | 神奈川県藤沢市でDPファシリテーターをしました ⑤ »

神奈川県藤沢市でDPファシリテーターをしました ④

 
 午前中は、大きなテーマとしては「藤沢の選択」。さらに、中テーマとしては、「藤沢の高齢化と市民の選択」、「公共施設老朽化と市民の選択」。前者の論点は、「高齢化対策にどんな仕組みで対応するべきだと思いますか」。後者の論点は、「今後、老朽化する公共施設の廃止・維持・建て替えなどの方針は誰が中心になって議論をするべきだと思いますか」。

 前日の研修会でも質問がでたのですが、90分のグループ討議で、「どのような時間配分でどういう順番で議論をすべきなのか」という質問をさせていただきました。曽根先生からは、「この二つのテーマはそれぞれ別のように見えて、実は同じテーマです。一方は人の高齢化問題。もう一方は建物の高齢化です。それぞれの高齢化に対してどのように対応するべきかを選択していただくのが趣旨ですので、特に2つともやらなくてもよいし、やってもよい。自然な議論の流れに任せて下さい」といった趣旨のお答えをいただきました。
 
  なるほどそうかと納得はしたのですが、ただ、論点の切り口として、前者は、仕組みのあるべき姿、つまり、高齢者対策は公的部門が中心になって担うべきという考え方と、それだけでは不十分なので、NPOなどの民間部門がより積極敵に対応していくべきという、理想的な対応の仕組みがどうあるべきかの議論ですが、後者は、公共施設の老朽化について、行政が議論をすべきか、市民中心で議論すべきか、という決定者をだれにするかという論点となっています。この2者では、ちょっと位相の違う論点となっている点がやっかいでした。

  議論のしやすさという点では、後者は、「公共施設は建て替えを中心とすべきか、建て替えではなく、維持、修繕を中心とすべきか」というテーマ設定の方がわかりやすく位相も同じとなり、議論がしやすい印象を持ちました。ですので、私は、前者のテーマ「藤沢の高齢化と市民の選択」の「新たな仕組みをつくり試行錯誤をしながら対応するべき」を切り口として選択し、議論を始めてもらうこととしました。

 さらに、このテーマについて「個人的な経験があればおっしゃって下さい」とお伝えしました。やはり、高齢者の見守りなどに関わっている方から発言があり、このテーマについては、順調に話が進みました。一瞬話が途切れることもあり、皆黙りこくってしまうのですが、いよいよ発言しなくてはいけないかなというタイミングで、また別の方が意見を出していただきました。

 また、議論の内容が拡散し、論点がぼやけて来た際にも、少し私が論点をもう一度確認していただくために、発言しようとしたタイミングで、同じように議論を論点に引き戻すべきという発言を参加者がされました。
  「ファシリテーターは全体の発言の5%以下とすること」という指導を前日に言われていましたが、午前のグループ討論については、5%以下を達成できました。高齢化についての議論はその後も発言が相次ぎ、そのまま、高齢化の議論だけで午前は終わろうかという時点で、質問案について、参加者にお諮りしたところ、ある参加者から「施設老朽化について質問をしたい」との意見をいただきました。「施設老朽化については議論をしないのか」とも言われました。

 その方の質問は、「地域に同じような目的の施設が重複しており、整理統合を図るべきではないか」という質問でした。特に、「市民の家はムダではないか」とのことでした。続いて別のかたも同様に施設老朽化について発言をされました。

 すでに、グループ討論の時間も限られていたので、まずは私の進め方が未熟だったことをお詫びし、質問項目として、その方の質問を採用することで皆さんのご賛同をいただき、黒板に質問内容を板書しました。その後、他に何か専門家に質問したいことはないかとお聞きしたところ、別の方から「高齢者対応などで、自治会や町内会などがうまく対応している事例が他市町村にあるかどうか聞きたい」との意見が出されました。

 前日の研修では、なるべく質問は一つにまとめることという指示でしたが、場合によっては2つでもかまわないとのことでしたし、また、この二つはちょっとまとめるにはあまりにも共通項目がないので、Iグループは、後者の質問をされた方が質問者となっていただくことを決めて、二つの質問を行うこととしました。
 
 いずれにせよ、午前の討論は、自己紹介の時間やお互いに打ち解けるまでのリードタイムも必要ですから、当初の90分ではなく、さらに10~20分程度時間を伸ばす方がより充実した討議ができたように思います。

つづく

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kuwaken.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/339

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)