« 2014.12 定例会 一般質問② AED用のテントや人口呼吸マウスピースを標準装備にしては? | メイン | 2014.12 定例会 一般質問④ 地域包括支援センター再配置を検討すべき »

2014.12 定例会 一般質問③ 夜の防災訓練も実施すべきでは?

くわけん 現状で、避難訓練を夜に実施している例はあるか?
壱岐危機管理官 平成24年度に安松中学校で宿泊型の訓練を実施したことがある。
このときの訓練は、昼間に学校に参集し、体育館に1泊し、翌朝解散というもの。夜間に避難所へ参集する内容は含まれず。


くわけん 夜の避難訓練の成果や課題は?
壱岐危機管理官 明かりの少ない中での行動や寒さなど夜間特有の環境下で、昼間の訓練では得られない体験・気づきが得られることから、意義深いと考える。しかし、夜間の避難訓練には、暗い中での移動となるので、特に高齢者や障害者などの怪我や交通事故などが心配。また、実施にあたっては、学校や地域の理解・協力が不可欠。これらの課題をクリアする必要がある。

くわけん 市の総合防災訓練も一度、夜に実施してはどうか?
壱岐危機管理官 災害は発生する時を選ばないため、夜間の避難訓練は必要と認識しているが、夜間の実施にはリスクや課題があり、地域毎に実情も異なる。現時点では、全市一斉の総合防災訓練の夜間実施は難しい。しかし、夜間に避難所までの道筋等を確認していただくことは、とても意義があり、今後、各地域で個別に実施する訓練などの参考となるよう、提案していきたい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kuwaken.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/533

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)